農産物

日本の美しいソース 長崎茂木びわの商品開発・販路開拓

日本の美しいソース 長崎茂木びわの商品開発・販路開拓

株式会社入来屋

長崎県平間町

【連携体】

  • 作本康敏・三浦徳明

事業内容

全国一の生産高を誇る茂木びわの高付加価値化と有効活用をはかるため、茂木びわ生産農家と連携し、栄養価の高い「日本の美しいソース長崎茂木びわ」(以下、「茂木びわソース」という。)の開発を行う。また開発した茂木びわソースは全国の食品卸会社やデパートなどへ販路を広げ、将来的には欧米や香港など販路開拓を目指していく。

事業実施体制

日本の美しいソース 長崎茂木びわの商品開発・販路開拓

新商品又は新役務の内容とその市場性・競争力

びわの加工食品といえば有名な「びわゼリー」や、びわの種を使用した「びわの鈴」があるが、茂木びわを、実と種を丸ごとソースとして加工販売されるのは全国初であり、新規性の高いものとして注目を集めることができる。

茂木びわソースは茂木びわ独特の風味を生かすことができ、特にびわの種は健康にも良いというイメージがある。お年寄りから子供まで幅広い世代をターゲットに、ステーキや焼肉といった肉製品やベジタリアン向け生野菜用ソースとして使用できることで、茂木びわソースの市場が広がるものと思われる。
今後、市場向けに味などの改良を重ね、全国のホテルやレストランなどでの使用、さらには家庭の常備品として広がる可能性が高い。将来的には、肉食中心の欧米や香港などにも輸出が期待できる。

昨年のミートデリカコンテストで茂木びわソースを使用した料理が受賞したことにより、一定の評価を得た。今後は食感があり、かつ、お年寄りでも食べやすいものであること、また、アミノ酸を使わないで賞味期限ができるだけ6か月から1年のものにすることなどの課題解決に向けて研究していく。

地域活性化への波及効果

キズなどがあり、青果用やびわゼリーに向かない廃棄していた茂木びわの有効活用ができ、生産農家の収益向上につながる。また「長崎茂木びわ」の名前を入れた食品を全国に販売することによって、長崎茂木の知名度の向上に大きく貢献できると思われる。

代表企業等の連絡先

株式会社入来屋
所在地:長崎市平間町688-1
電 話:095-813-3255
FAX:095-813-3257
HP:http://irikiya.com/

採択日:平成24年8月27日